八戸工業大学第二高等学校附属中学校
令和5年度 募集要項
八戸工業大学第二高等学校附属中学校 令和5年度募集要項です。
入試日程
願書の請求
配布開始日 : 令和4年 9月16日(金)
本校事務室窓口または本校ホームページで請求できます。
第1回 入学検査
- 検査実施 : 令和4年 11月12日(土)
- 願書受付 : 令和4年 10月26日(水)〜 11月4日(金)*1
- 合格発表 : 令和4年 11月22日(火) 9:00 *2
- 入学手続 : 令和4年 11月22日(火)〜 12月8日(木)*3
第2回 入学検査
- 検査実施 : 令和5年 1月7日(土)
- 願書受付 : 令和4年 12月14日(水)〜 12月26日(月)*1
- 合格発表 : 令和5年 1月13日(金) 9:00 *2
- 入学手続 : 令和5年 1月13日(金)〜 1月20日(金)*3
- 特記事項 : 第1回入学検査の受検者は、第2回入学検査を受検することはできません。
*1
受付時間 9:00〜16:00(土・日・祝を除く)。また、郵送出願の場合は、締切日必着。
*2
本校生徒玄関に掲示するとともに本人宛・在籍小学校の校長宛に通知する。
*3
受付時間 9:00〜16:00(土・日・祝を除く)。
募集定員
一貫コース 60名(男女合わせて)
第1回 入学検査で45名、第2回 入学検査で15名を募集します。
出願資格
令和5年3月に小学校卒業見込みの者。
検査内容
学力検査
- 学力検査 I 国語(45分 100点満点)
- 学力検査 II 算数(45分 100点満点)
小学校6年生1学期までの学習内容から出題します。
適性検査
試験時間は45分。
面接
受検生面接と保護者面談に分けて行います。受検生面接は15分程度、保護者面談は10分程度です。
なお、受検生面接には簡単な英会話・音読・視写が含まれます。
当日の時間割
時間 | 検査内容 |
---|---|
8:30〜8:45 | 点呼・諸注意 |
8:45〜9:30 | 学力検査 I(国語) |
9:40〜10:25 | 学力検査 II(算数) |
10:40〜11:25 | 適性検査 |
11:35〜 | 受検生面接 |
9:00〜 | 保護者面談 |
検定料
5,000円
窓口願書の場合は現金または郵便為替で、郵送出願の場合は郵便為替で納入して下さい。
入試について更に詳しくお知りになりたい方は、八戸工業大学第二高等学校附属中学校へお問合せ下さい。